
北沢志保
P♀:どうも!毎度おなじみ、バルーンP(♀)です!

七尾百合子
悪に堕ちた英雄、ダークマイティセーラーこと、七尾百合子です!

北沢志保
P♀:さあ始まりました、「グレートレイルウェイショーエンジンズ」

北沢志保
P♀:今日も、力自慢決定戦の出場機関車を紹介していきます。

北沢志保
P♀:それでは、早速一緒に機関車を紹介してくれるゲストを紹介いたしましょう。

北沢志保
P♀:今回のゲストは…こちら!

箱崎星梨花
こんばんは!プリティドッグハンドラー役の箱崎星梨花です!今日はよろしくお願いします!

北沢志保
P♀:こちらこそよろしく、星梨花!さて、今日はホワイトデーということで…

北沢志保
P♀:二人には特別に、キャンペーンで渡したお返しとは別のお返しをしたいと思います!

箱崎星梨花
えっ?もう一回お返しを貰えるんですか?

七尾百合子
そんな、特別だなんて、そこまで気を遣わなくても…でも、ありがとうございます。

北沢志保
P♀:はい、これが特別なお返し、バームクーヘンです!本格的なのを買ってきましたよ。

箱崎星梨花
わぁ…とても美味しそうです!

北沢志保
P♀:待ってろ…今切り分けるからな。

七尾百合子
なんかデストルドーらしかぬ、アットホームな場面ですよねこれ…w

北沢志保
P♀:そういうデストルドーのドラマは他にもあるから、別にいいんじゃね?どうぞ、二人とも

箱崎星梨花
えへへ…ありがとうございますプロデューサーさん、いただきます!

七尾百合子
ありがとうございます!では、私も…いただきます!

箱崎星梨花
ん~…べりーやみ~です~…♪

七尾百合子
星梨花ちゃん、それ中の人のネタ…でも、これは本当に美味しいですね。

北沢志保
P♀:では、食べながらでいいので聞いてください、これからクイズを出します。

北沢志保
P♀:問題!バームクーヘンの発祥国は、どこでしょうか?

箱崎星梨花
バームクーヘンの発祥国…ですか?どこでしょう…?

七尾百合子
えっと…確か、ドイツだったような?

北沢志保
P♀:百合子正解!バームクーヘンは、ドイツ発祥のお菓子なのです!

七尾百合子
やった!前に本で読んだのを覚えててよかったです…!

箱崎星梨花
百合子さん、すごいです!勉強になりました!

北沢志保
P♀:それでは、今日はバームクーヘンの発祥国、ドイツから来た機関車を紹介しましょう!

北沢志保
P♀:ドイツからの参戦!蒸気機関車の「フリーダ」です!

箱崎星梨花
綺麗な青色ですね!それに、なんだか速そうでかっこいいです!

七尾百合子
最初に名前を聞いたとき、「フリーザ」って聞こえたのを今でも覚えてます…

北沢志保
P♀:「ザ」か「ダ」の違いね。間違えないように。

北沢志保
P♀:フリーダは、美しい流線形ボディをした女性の機関車。

北沢志保
P♀:主に急行列車の運用を任されており、パワーとスピードが自慢です。

七尾百合子
急行列車を牽いて、力持ちで、速いって…なんかゴードンに似てますね。しかもテンダー式だし…

箱崎星梨花
大きく違うのは、女の人ということと、番号の「409」だけですね。

七尾百合子
星梨花ちゃん、人じゃなくて機関車…

北沢志保
P♀:そんな彼女は、男勝りで負けず嫌いな性格。

北沢志保
P♀:男が出来る事なら、女の方がもっと上手に出来る、ということを世に知らしめてきました。

北沢志保
P♀:今回の力自慢決定戦で、彼女が優勝すれば、史上初の女性チャンピオンとなるそうです!

七尾百合子
史上初…!これはチャンスですね!是非、フリーダには頑張ってもらいたいです!

箱崎星梨花
私もフリーダさんを応援します!

北沢志保
P♀:さあ、彼女は力自慢決定戦で優勝し、その名を歴史に刻むことが出来るのか!?

北沢志保
P♀:検討を祈りましょう!ドイツのフリーダでした!

七尾百合子
このドラマは、4月8日に公開の映画「きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち」…

七尾百合子
その舞台となる機関車の競技会、グレートレイルウェイショーの出場機関車を紹介しています!

七尾百合子
次は誰が出てくるのでしょうか?それではまた明日、お会いしましょう!お楽しみに!
(台詞数: 47)