
北沢志保
P♀:どうでしょうか…似合ってます?

七尾百合子
わあ…ツインテにしてメガネを外すだけでも、結構印象が変わりますね…

七尾百合子
イイですよ!可愛いし、似合ってます!

馬場このみ
20歳がやるとちょっとキツい感じもするけど、これはこれでイイって感じがするわね。

北沢志保
P♀:デストルドーの中で一番気に入ってる、デストル星梨花の衣装を…

北沢志保
P♀:それも星梨花とお揃いの衣装なんて…恥ずかしいけど、とても嬉しいかも…

北沢志保
P♀:星梨花、喜んでくれるかな…今からすごく楽しみだ…!

北沢志保
(立ち絵の衣装はハートの女王→デストル星梨花衣装(ツインテ付)に脳内変換でお願いします)

馬場このみ
ねぇプロデューサー、ところで気になったんだけど…

北沢志保
P♀:ん?何です?

馬場このみ
前回のドラマで「トーマスも古参が受け入れ難いほどの改革を起こすし」とか言ってたじゃない?

北沢志保
P♀:あ、あれ見てたんですか…お恥ずかしい…

馬場このみ
ファンであるプロデューサーが泣くなんて、そんなにひどいことが起こったの?

北沢志保
P♀:もう昔のきかんしゃトーマスからは考えられないことがたくさん起こっちゃってますよ…

七尾百合子
私も、あの後プロデューサーさんに聞いてみたんですけど…すごくショックでした…

北沢志保
P♀:というか、このみさんがそういうことに興味もつなんて珍しいですね

馬場このみ
昔見てたし、一応気になるから…(過去ドラマ「レイルウェイショーエンジンズ16台目」参照)

北沢志保
P♀:そうですか…じゃあ、大まかに今回トーマスに起きたことを説明しますよ

北沢志保
P♀:来年秋頃から、トーマスが世界中を旅する新作映画と、新TVシリーズが始まるんですが…

馬場このみ
トーマスの世界旅行!?またでっかく出たわね…ミリマス並みにぶっとんでんじゃないかしら?

北沢志保
P♀:それを境目に、以下の変更というか改革が行われるようです…

北沢志保
P♀:まず、「ナレーターを廃止し今後はトーマスの一人称語り」

馬場このみ
えっ…

北沢志保
P♀:「近年見られるトップハムハット卿のギャグキャラ化を強化し、彼の威厳を無くす措置」

馬場このみ
ええ…!?

北沢志保
P♀:そして…レギュラーキャラクターの男女バランスを平等にするために…

北沢志保
P♀:「女性新キャラ2台のレギュラー導入に伴うにエドワードとヘンリーのレギュラー脱退」

馬場このみ
えええええ…!?

北沢志保
P♀:あとは、昔のトーマスにはなかったファンタジー要素も徹底的に取り入れていくとか…

馬場このみ
うわー…今はファンじゃない私でもショックだわそれは…確かにこれは受け入れ難い…

北沢志保
P♀:時代の流れと現代の育児社会の影響だとからしいですよ…

七尾百合子
今回のミリマスの件といいトーマス改革の件といい、時の流れというものは本当に残酷ですね…

馬場このみ
その気持ち分かるわ…私も過去に同じようなことを経験したことあるから…

北沢志保
P♀:でも…未来のことを今悔やんでも仕方ない…今は、今の時間を大切にして楽しまないと…

北沢志保
P♀:悩んだり悔やんだりするのは、その時になってからでもいいやっていうのが俺の考え。

馬場このみ
そうね…すごく不安な面はあるけど、新しいトーマスにもきっといいところはあるだろうし。

北沢志保
P♀:そうそう、TV進出はないと言われてた世界の機関車達の出番もあるって発表があった…!

北沢志保
P♀:それだけでも、これはいいことだとは思わないか?

七尾百合子
確かに…いいことですよねそれは!私、新しいトーマスと向き合う自信が出来たかもしれません!

北沢志保
P♀:とにかく、俺はトーマスのファンをこれからも続けるつもりでいる。

北沢志保
P♀:トーマスがどんなに変わろうと…やっぱりトーマス無しの人生なんて俺には考えられない!

七尾百合子
プロデューサーさん…

馬場このみ
プロデューサー…

北沢志保
P♀:さあ、湿った話はこれくらいにして、早くハロウィンパーティーに行こうじゃないか!

北沢志保
P♀:この場所でみんなと過ごせる最後のハロウィンなんだ!盛大にやろう!

馬場このみ
ふふっ!そうね、私も準備OKよ、行きましょう!

七尾百合子
ああっ、待ってくださいよ二人とも~!

北沢志保
P♀:(全てのものが同じ形でありつづけることはできない…しかし…)

北沢志保
P♀:(自分の好きなものがどうなろうと、それに対する俺の情熱は簡単には消えないだろう。)

北沢志保
P♀:(ミリマスにしても、トーマスにしても!)
(台詞数: 50)