
エミリー
かぷり。

エミリー
……はぁ、美味しいでしゅ♪

エミリー
あ、気付かなくてすみません。皆様こんにちは、エミリーと花のお時間です。

エミリー
今日ご紹介するのはザクロ。ザクロ科の落葉低木です。

エミリー
庭木としてよく見られますね。初夏に真っ赤な花を咲かせ、丸く先の割れた実をつけます。

エミリー
種の一つ一つがぷるぷるの果肉に覆われていて、何とも言えない美味しさでしゅ……♪

エミリー
安産の神様・鬼子母神が持っていることから、多産、安産の験担ぎとしても有名です。

エミリー
……ところで、どうして鬼子母神が持っているのかご存知ですか?

エミリー
その昔、鬼子母神は自らも多くの子を持つ神様でしたが、

エミリー
ヒトの子どもをさらって食べてしまうことから、人々から恐れ憎まれていました。

エミリー
その凶行を見兼ねた仏様は、鬼子母神にひとつの果実を与えました。

エミリー
当時は吉祥果と呼ばれたと言われる実、ザクロです。

エミリー
どうしてザクロを与えたのか?

エミリー
……ヒトの肉とよく似た味をしているから、です。

エミリー
かぷり。

エミリー
……なんて。このお話は神話に尤もらしく理由をつけた後付けの俗説、つまりでたらめです♪

エミリー
実際の所、こんな味ではないと思います、流石に。

エミリー
と言うわけで、今日はザクロをご紹介しました。皆様も見掛けたら是非食べてみてください。

エミリー
きっと、とりこになりますよ。

エミリー
……かぷり♪
(台詞数: 20)