
音無小鳥
なんで作ったんですか?

音無小鳥
P「気が付いたら行動に移してた。反省はしていない。」

音無小鳥
つまり、いつも通りの行き当たりばったりなんですね。

音無小鳥
P「まぁ、そうとも言いますね。」

音無小鳥
そうとしか言わないような……

音無小鳥
P「いやね、この前、麗花さんの誕生日だったじゃないですか?」

音無小鳥
P「その時に箱デューサーっと言う新たな呼び名が生まれたでしょ?」

音無小鳥
P「んで、昨日コンベ見に行ったら箱デューサーに関するコメントを見てしまったわけで」

音無小鳥
P「気が付いたら材料を買いに行って今に至ります」

音無小鳥
アホですね♪

音無小鳥
P「途中、何度か思いましたよ……なんでこんなことしてるんだ俺は…って」

音無小鳥
それで、使い道はあるんですか?

音無小鳥
P「ない。そもそもプロトタイプだから被るじゃなくて、乗せるに近いし……」

音無小鳥
P「そもそも前が見えないから動けないし……改善点は色々ありますね」

音無小鳥
まだ作る気ですか!?

音無小鳥
P「まぁ気が向けば、ですかね……」

音無小鳥
作らないでくださいね♪
(台詞数: 17)