
天海春香
どうもー!「はるちは」です!よろしくお願いしまーす!

如月千早
冬は色々なイベントが目白押しですね

天海春香
そうですね。街も大きく盛り上がりますよね~

如月千早
何か面白いイベントはないかと、この前ヤホーで調べたら

天海春香
うん、「ヤフー」ね。千早ちゃんはイベントを楽しむ前に、英語の勉強をした方がいいと思うよ?

如月千早
そうしたら、最近注目を集めているイベントを1つ見つけてしまいました

天海春香
お、何か面白そうなイベント見つけたんだね

如月千早
「クリスマス」って知ってますか?

天海春香
知ってるよ!最近どころか、昔から注目されてる冬の一大イベントだよ!

如月千早
今回はクリスマスについて、皆さんにお話ししたいと思います

天海春香
どういうものかは、大体知ってると思うんですけどね

如月千早
クリスマスは、12月25日に蛭子能収の誕生日を祝う日で

天海春香
「イエス・キリスト」だよ!何で蛭子さんの誕生日を世界中で祝ってるの!?

如月千早
ちなみに暦によっては、1月7日にクリスマスを行うそうです

天海春香
あ、そうなんですね。暦によって変わってくるんですね~

如月千早
日本では1552年、450年以上も前に、初めてクリスマスが行われました

天海春香
そんな昔に行われてたんですね!

如月千早
しかし当時は江戸幕府により、イエスト教が禁止されており

天海春香
「キリスト教」ね。別にイエス・キリストを略さなくても、後ろをそのまま使えばいいからね?

如月千早
日本でクリスマスが受け入れられたのは、1900年頃と言われています

天海春香
受け入れられるまで結構かかりましたね~

如月千早
クリスマスカラーは、赤と緑。所謂きつねとたぬきでして

天海春香
全然違うよ!それカップ麺の事言ってるでしょ!?

如月千早
そのため、今回は衣装もクリスマスカラーを意識した物になっています

天海春香
あー、それで千早ちゃんは今回その衣装なんだね。私てっきり間違って着せられたのかと思ったよ

如月千早
そしてクリスマスと言えば、数々の有名なクリスマスソングがあります

天海春香
そうですね~。この時期は色々な歌が流れてきますからね~♪

如月千早
中でも有名なのは、山下達郎さんのクリスマス・ラブ

天海春香
「イブ」だよ!それだと「聖夜」が違う字になっちゃうから!

如月千早
それから、桑田佳祐さんの白い変人達

天海春香
「恋人達」だよ!白い時点で変人なのは分かってるよ!

如月千早
そして、DREAMS COME TRUEの雪歩クリスマス

天海春香
「雪のクリスマス」ね。雪歩の誕生日はクリスマスイブだからね?

如月千早
松任谷由実さんの、毎日がサンタクロース

天海春香
「恋人が」だよ!それ単に遊び呆けてるだけでしょ!

如月千早
後は高槻やよいさんがカバーした、チタンライスも有名です

天海春香
「チキンライス」だよ!何て物を食べようとしてるの!?

如月千早
そしてクリスマスソングと言えば、童謡も有名ですね

天海春香
そうですね。子どもにとっても一大イベントですからね~

如月千早
代表曲としては、ミンゴス・ベル

天海春香
「ジングル・ベル」だよ!それだと今井麻美さん家のインターホンになるよ!

如月千早
それから、きよしとの夜

天海春香
「きよしこの夜」だよ!この流れだと、今井さんのスキャンダルに聞こえるよ!

如月千早
そして、赤坂のトナカイ

天海春香
「赤鼻のトナカイ」だよ!赤坂の鹿肉とトナカイは関係ないからね!?

如月千早
後は、あばれんぼうのサンタクロースも有名ですね

天海春香
「あわてんぼう」だよ!そんなサンタさんいたら、絶対警察沙汰になるよ!

如月千早
そんなクリスマスが大好きな私達の漫才を、今から見て頂こうと思います

天海春香
今から始まるんかい!いい加減にして!

如月千早
どうも、ありがとうございました
(台詞数: 50)