
七尾百合子
こ、恋しますよ!

七尾百合子
初めまして。図書館の暴走特急改め、ユリコ暴走特Qです。よろしくお願いします。

七尾百合子
……あっ。さっきのはツカミの挨拶みたいなものです! 気になさらないで下さい!

七尾百合子
えー、私は読書が趣味なんですが、知らない単語があると辞書を引くようにしています。

七尾百合子
難しい単語でも、辞書さえ引けばすぐに意味を知ることが出来るので便利ですよね!

七尾百合子
しかしですね。国語辞典って意外と「知ってる単語」を調べる機会って少ないんですね。

七尾百合子
というわけで、今日は国語辞典を片手にした、私の出し物を楽しんで頂けたらと思います!

七尾百合子
それではまず手始めにこういう物はいかがでしょうか。
「ポニーテール」
「ポニーテール」

七尾百合子
・『小馬の尻尾』
・『長い髪を頭の後ろで一つに束ねて、垂らしたもの』
・『長い髪を頭の後ろで一つに束ねて、垂らしたもの』

七尾百合子
「今日のヘアースタイルは、小馬の尻尾にしてみたんだけど、どうかな!?」

七尾百合子
……語源まで書かれていると、愛くるしさが一気に消え失せますね。

七尾百合子
何と言いますかね。ポカリスエットを訳したら汗を飲んでいるかと錯覚するみたいな。

七尾百合子
ポカリスエットのような商品名は流石に載ってませんが「ジュース」はどうなんでしょう。

七尾百合子
……『 』

七尾百合子
……『 汁 』

七尾百合子
「あー、喉が渇いちゃった。汁を買ってきます」

七尾百合子
「杏奈ちゃんはミックス汁で良いかな?」

七尾百合子
嫌われますよね。汁とつけて良い物は、青汁とか味噌汁といった和の物に限りますよ。

七尾百合子
嫌われると言えば、相手を貶める言葉なんかも調べてみると色んな発見がありますよ。

七尾百合子
身近な言葉ですと「バカ」。
これは何と書かれているかと言いますと……。
これは何と書かれているかと言いますと……。

七尾百合子
『愚かな様子。またはその人。人を罵る場合にも使う』

七尾百合子
正論を真っすぐにぶつけてくる残酷な表記ですよ!

七尾百合子
「もしかして……貴方は愚かな様子でおられるのですか!?」

七尾百合子
数年前ならともかく、今の時代では、出るとこ出られると、負けてしまいますね!

七尾百合子
負け繋がりでこちらも調べてみましょうか。「敗北」。

七尾百合子
『勝負に負ける事。負けて逃げる事。(北は逃げるの意)』

七尾百合子
北に対する説明が不足していますし、勝っても「勝南」とは言わないんですよね。

七尾百合子
なんと言いますか、親族の呼称で、さん付けが弟と妹にのみ適応されないような違和感で。

七尾百合子
あと、ですね。方角の話が出たんで。方角の説明って辞書の鬼門でもあるんですよ。

七尾百合子
言葉を具体的に説明しようとして、判らなくなる例もありまして……「右」。

七尾百合子
『相対的な位置のひとつ。北を向いた時に東に当たる方向』

七尾百合子
辞書を引いた子が、東西南北をまだ習っていなかったら、どう説明すれば良いんですか!

七尾百合子
辞書の説明を解説する辞書が必要になってきますよ!

七尾百合子
あれですね。パソコンの説明書の用語の説明をする説明書が欲しくなるみたいな状態……。

七尾百合子
ちなみに「説明」という言葉そのものには、なんて説明されているかと言いますと……。

七尾百合子
『ある事柄の内容・理由・意義などを分かりやすく説明し、説き明かすこと』

七尾百合子
分かりやすく説明しようとした結果、長々として伝わりづらくなってますよね!?

七尾百合子
聖書の教訓にありそうですよ! 伝わるように丁寧にしたのに、伝わりにくくなるって……。

七尾百合子
聖書、と言えば旧約・新約聖書が思い浮かびますが「偶像」はどう書かれているかというと。

七尾百合子
『信仰の対象とする像。崇拝や妄信の対象物 → 』

七尾百合子
『信仰の対象とする像。崇拝や妄信の対象物 → アイドル』

七尾百合子
これは予測はしていましたけどね。改めて文面を見ると複雑な気分になりました。

七尾百合子
とまあ、辞書を引くにも色々とおかしな点がありまして……。

七尾百合子
おーっと。暴走特急と言う名のアイドルエクスプレス、間もなく発車の時刻となります。

七尾百合子
それではネタの最後に、私のとっておき「おまじない大百科」からおまじないを紹介します!

七尾百合子
『好きな異性と両想いになれるおまじない』

七尾百合子
『好きな異性と自分の髪の毛を3本ずつ用意し、互い違いに結んで1本の長い髪を作ります』

七尾百合子
『それを異性のカバンの中に入れて、1週間捨てられなければ両想いになれるよ!』

七尾百合子
『小さいカバンに入れた方が、より効果的!』

七尾百合子
おっと! 発車の時刻となりました!

七尾百合子
またどこかでお会いしましょう! ありがとうございました!
(台詞数: 51)