やよいと学ぶ「コンドルズ」
BGM
vivid color
脚本家
税理士のくず
投稿日時
2015-05-26 00:42:42

脚本家コメント
やりたい野球ネタはたくさんあるんです。でも、枠の上限がもうすぐ見えるところに……。そろそろ駄作を整理しないといけませんね。

コメントを残す
高山紗代子
球団ニックネームで鳥の名前がついているものって何かあるかな?
高槻やよい
スワローズ、ホークス、ゴールデンイーグルスですね
高山紗代子
じゃあ、「コンドルズ」は?
高槻やよい
コンドルズ?聞いたことないです
高山紗代子
今回は日本球界に2度登場した「コンドルズ」の都市伝説を紹介するわね
高山紗代子
やよいちゃんは「グレートリング」は知ってるわね?
高槻やよい
たしか、南海ホークスの前身となった球団ですよね
高山紗代子
1946年にリーグ戦が行われた時に近畿日本鉄道が所有していた球団よ
高山紗代子
だけど1947年に親会社の一部が南海電鉄に譲渡され、球団も南海が所有することになったの
高山紗代子
その時にニックネームを変えようってなったのよ
高槻やよい
でも、なんで名前を変えようと思ったんでしょう……グレートリングでもいい気がしますけど
高山紗代子
「グレートリング」は「大きな車輪」「大和地区」をイメージしてつけられたものだけど……
高山紗代子
アメリカでは「女性器」のスラングとして使われていたのよ……
高槻やよい
えっちい名前だったんですか!?
高山紗代子
実際、グレートリングの試合を見に来たアメリカ人は、チーム名に爆笑してたらしいわね……
高山紗代子
そこで新しいニックネーム案として挙がったのが「コンドルズ」なのよ
高槻やよい
なんでコンドルなんですか?
高山紗代子
南海の社章にスピードを表す鳥の羽根がついていたから、鳥にしようということになって
高山紗代子
そこからコンドルに決まろうとしたらしいわ
高槻やよい
でもダメだったんですよね?どうして……?
高山紗代子
実は当時の球団代表(松浦竹松)が見事なハゲ頭でね……
高槻やよい
まさか……「ハゲタカ」になっちゃうから「ホークス」に変えたんですか!?
高山紗代子
これは南海の球団史『南海ホークス四十年史』にも載っていることなんだけど……
高山紗代子
真実はわかっていないのよ……
高山紗代子
というのも、当時の鶴岡一人監督が笑い話としてこの話をしていたから
高山紗代子
本当のことなのか、鶴岡監督のギャグなのかよくわからなくなってしまったのよ
高槻やよい
や、ややこしいですね……
高槻やよい
でも、もしコンドルズが採用されていたら、ソフトバンクのオーナーはどうしていたでしょうね?
高山紗代子
それは触れないでおきましょうか……
高山紗代子
次に「国鉄スワローズ」は知っているわよね?
高槻やよい
もちろんです!東京ヤクルトスワローズの前身球団です!
高山紗代子
1950年に国鉄の外郭団体が主体となってできた球団なんだけど
高山紗代子
その時のニックネーム案にあったのが「コンドルズ」という話……
高槻やよい
なんでダメだったんですか?ツバメよりも強そうな鳥なのに
高山紗代子
鉄道会社なのに「コンドル(混んどる)」のは良くない!
高山紗代子
快適に「スワロー(座ろう)」ということでスワローズになった……
高槻やよい
ダジャレで決まったんですか!?
高山紗代子
って、そんなわけないでしょ!これは根拠のないガセネタなのよ
高槻やよい
嘘かよ!!
高山紗代子
本当は当時唯一の特急列車「つばめ」から取ったものよ
高山紗代子
国鉄の社章である「動輪に桐」を取って「キリバース」にする案もあったけどね
高槻やよい
じゃあなんでこんなガセネタが広まったんですか?
高山紗代子
これは元々漫才のネタで使われたジョークだったのよ
高山紗代子
巧みな言葉遊びが独り歩きしちゃったのね
高槻やよい
そうだったんですか……
高槻やよい
やっぱり「ホークス」と「スワローズ」の方がいいですね!スピード感のあるチームですし!
高山紗代子
鉄道も野球も速さが売りだからね

(台詞数: 47)