やよいと学ぶ平塚球場
BGM
ビギナーズ☆ストライク
脚本家
税理士のくず
投稿日時
2014-08-13 11:16:19

脚本家コメント
保土ヶ谷から平塚へ。今回は大洋・横浜・DeNAと受け継がれている平塚球場です。近隣工場からの臭いが気になるのは御愛嬌。
フェンスが低いから、試合後にファンがベンチまで押し寄せてくるのは、この球場の風物詩でしたが、今はやる人がいませんね……。当たり前か。

コメントを残す
永吉昴
前回は保土ヶ谷大洋球場だったから、今回はその後に本拠地となった
永吉昴
平塚球場を紹介しよう!
高槻やよい
平塚球場は今も使われている球場ですよね!高校野球の試合で観たことあります!
永吉昴
平塚球場は神奈川県平塚市の平塚市総合公園内にある野球場で、1985年に完成したんだ
永吉昴
総合公園は市制施行50周年を記念して、旧農林省果樹試験場本場跡地を整備したもので
永吉昴
敷地内には湘南ベルマーレのホーム平塚競技場(Shonan BMW スタジアム平塚)もあるよ
高槻やよい
広い土地だったんですね
永吉昴
試験場になる前は海軍火薬廠があって、空襲を受けた建物や防空壕なんかがあったけどね……
高槻やよい
怖い話になってきました……先に進みましょうよ……
永吉昴
おっと……平塚球場は開場当初から高校野球などアマチュア野球の試合に使われていて
永吉昴
1986年から横浜大洋の2軍本拠地になってからは、イースタンリーグの試合も開催されたんだ
永吉昴
1997年に横須賀スタジアム(旧:追浜球場)の改築が完了し、本拠地が移った後も
永吉昴
準本拠地として1・2軍の公式戦やオープン戦が組み込まれているよ!
高槻やよい
1軍の試合も開催されるなんて、すごい球場なんですね!
永吉昴
ところでやよい、スコアボードや照明スタンドを見て、何か気付かないかな?
高槻やよい
そういえば、どことなく「横浜スタジアム」に似ているような……?
永吉昴
そう!この球場は横浜スタジアムを意識して作られたんだよ!
永吉昴
スコアボードはハマスタの初代スコアボードを模しているし
永吉昴
逆三角形に組まれたサーチライトを支える照明塔は
永吉昴
「HIRATSUKA」の「H」の文字に見えるだろう?
高槻やよい
本当だ!面白ーい!
永吉昴
スコアボードは2009年末に改修されて、表示部分を全面LEDにして
永吉昴
カウントコールも「BSO」の順番に変えたんだけど(費用は約1億3400万円也)
永吉昴
プロ野球の1軍でお目見えしたのは2011年……
高槻やよい
なんで2010年に使われなかったんですか?……まさか、故障?
永吉昴
運悪く、平塚でやる試合がすべて雨天中止になったんだよ(予備日も含む)
高槻やよい
ありゃ……
永吉昴
球場の管理者は平塚市なんだけど、2013年に命名権を導入することになったんだ
高槻やよい
平塚競技場も命名権を導入してましたね
永吉昴
契約したのは相模石油(創業89年!)
永吉昴
2014年から『バッティングパレス相石スタジアムひらつか』という愛称になっているよ!
高槻やよい
地元企業ですか!
永吉昴
地方球場の中では大規模な球場だ!地域のみんなが守っていかないとな!
永吉昴
では、今回はここまでにしよう
高槻やよい
高校野球の皆さんも頑張ってください!

(台詞数: 35)