
永吉昴
プロ野球創設80周年ということでやってきたこの企画

永吉昴
今回は関東の球場である川崎球場について!

高槻やよい
あれ?川崎球場ってまだあったんですか!?

永吉昴
まだ一応残ってはいるけど、それについては後ほど

永吉昴
川崎といえば京浜工業地帯の一角、それゆえに戦前から社会人野球が盛んだったんだ

高槻やよい
それで近くに野球場が必要だったんですね

永吉昴
1951年に市と多くの企業が合同出資して、川崎市の富士見公園内に川崎球場を建てたんだ

永吉昴
翌年には内野スタンドが設置されて、プロ野球の公式戦も行われるようになったんだ

永吉昴
当時は後楽園球場を本拠地とする球団が5つもあって

永吉昴
首都圏での日程の過密化を解消する役を買って出たんだ

高槻やよい
5球団もあったら、ケンカになっちゃいます!

永吉昴
当時から川崎球場は狭い球場、ホームランが出やすいなんて言われていたんだ

永吉昴
また、ライトスタンドの一部が狭くて、場外ホームランが出ることもしばしばあったらしい

永吉昴
そこで急遽フェンスが設けられたんだ

高槻やよい
プロ野球選手はやっぱり規格外のパワーだったんですね!

永吉昴
巨人の王貞治さんはそのフェンスをさらに越えて場外にしてしまったからね!

永吉昴
最初に川崎球場をフランチャイズにしたのは、1954年に発足した高橋ユニオンズ

永吉昴
同時にナイター設備も設けられたんだけど……

永吉昴
工場の電力消費ピーク時にナイターを行ったら、停電したなんてこともしばしば……

高槻やよい
工場地帯ならではのハプニングです!

永吉昴
1955年には大洋ホエールズも川崎を本拠地として使用し始めるんだけど

永吉昴
1956年オフに高橋ユニオンズが大映スターズと吸収合併して消滅しちゃったんだ

高槻やよい
あう……

永吉昴
そこから21シーズンは大洋だけが本拠地として使用している

永吉昴
三原マジックで大洋が初優勝した時もこの時代だ!

高槻やよい
王選手の700号ホームランが出たのも川崎球場でしたよね?

永吉昴
そう、記念プレートが設置されていたんだよ

永吉昴
1977年に阪神の佐野仙好さんが外野フェンスにぶつかって頭蓋骨を骨折したのもこの球場だった

永吉昴
今はどの球場もラバーフェンスが設置されているけど

高槻やよい
そのきっかけを作った事故だったんですね……佐野選手は大丈夫だったんですか?

永吉昴
1989年に引退するまで阪神の主力として頑張っていたよ!

永吉昴
そんな中、球場の老朽化と立地条件の悪さから、大洋は横浜に移転することを決めるんだ

高槻やよい
川崎市は引き止めなかったんですか?

永吉昴
引き止めたけど、結局ダメだったみたい

永吉昴
そのかわりにやってきたのが「ジプシー・ロッテ」だったんだ!

高槻やよい
うっうー!これで川崎は安泰です!

永吉昴
実はそうもいかなかったんだよね……

永吉昴
と、尺の都合で今回はここまで!

高槻やよい
続きます!
(台詞数: 39)