
天海春香
どうもー!「はるちは」です!よろしくお願いしまーす!

如月千早
最近私、流行語というものを調べておりまして

天海春香
また変わったところに着目しましたね

如月千早
どういった言葉が流行っているのかというのをですね、今チョベリバ勉強中でして

天海春香
古いよ!古いし使い方も間違ってるし!

如月千早
やはり一番印象的だった言葉は、2013年の流行語ですね

天海春香
……去年じゃないんだね?

如月千早
去年って何かありましたっけ?

天海春香
あったよ!忘れちゃったの!?すごく有名なフレーズだったよ!?

如月千早
もう、春香ったらそんなに怒っちゃあ、ダメよ~ダメダメ♪

天海春香
知ってんじゃん!回りくどいから普通に紹介して!?

如月千早
ちなみに2013年は史上最多、4つの流行語大賞が発表されましたが、皆さん覚えていますか?

天海春香
そりゃあ覚えてますよ。印象的な言葉がたくさんありましたからね~

如月千早
その中の1つが、「東進バイシクル」という所の

天海春香
「ハイスクール」だよ!自転車何の関係も無いからね!?

如月千早
「リン・シュウ」という先生が

天海春香
音読みしちゃダメだよ!「はやし・おさむ(林修)」先生ね!

如月千早
CMで言っていた、「いつやるの?暇でしょ?」

天海春香
「今でしょ?」だよ!お母さんの小言みたいになってるよ!?

如月千早
それから2013年は、テレビドラマから生まれた流行語が多かったですね

天海春香
あぁ、確かにドラマから生まれた言葉も色々ありましたね~

如月千早
中でも話題になったのが、「灰島秀樹」というドラマの

天海春香
「半沢直樹」だよ。それだと捜査線が踊ることになっちゃうからね?

如月千早
やられたらやり返す、倍プッシュだ!

天海春香
「倍返し」だよ!また違う作品が混ざってきたよ!?

如月千早
それからもう1つのドラマが、「やまちゃん」というドラマで

天海春香
「あまちゃん」だよ。……該当者が多くて誰のことを言ってるのか分かんないよ

如月千早
その作品から生まれたのが「じぇーじぇーじぇー」という言葉で

天海春香
伸ばしちゃダメだよ!アルファベットが3つ並んでるみたいに聞こえるよ!?

如月千早
そしてやはり一番注目されたのが、2020年オリンピック招致の時の言葉ですね

天海春香
当時はすごく話題になりましたからね~

如月千早
その言葉が…………何でしたっけ?

天海春香
忘れちゃったの!?さっきの前フリは何だったの!?

如月千早
えっと、確か……人でなし……ろくでなし……あのよろし……

如月千早
あっ、「おもてなし」ですね

天海春香
覚え方変えた方がいいんじゃないかな!?最後に至っては何の関係性も無かったよ!?

如月千早
私達もアイドルである以上、常に流氷をチェックして

天海春香
「流行」ね!流氷をチェックしても何の役にも立たないよ!?

如月千早
皆さんこれからも、ナウい私達をよろしくお願いします

天海春香
それも古いよ!いい加減にして!

如月千早
どうも、ありがとうございました
(台詞数: 41)