
菊地真
朋花、育、二人ともハンバーガーってよく食べる方?

天空橋朋花
常連と言う程ではありませんが、気まぐれに食べる方ですね~。

中谷育
わたしハンバーガー大好き!チーズとハンバーグがやっぱりおいしいね!

菊地真
なるほどね、いや実はさ、最近ハンバーガーの具について考えているんだけど…

菊地真
店によって様々だから、どの具が一番美味しいか、悩んでるんだよね。

天空橋朋花
ハンバーガーは大食いのイメージが湧きますが、近代はヘルシーな素材を使うものが多いとか。

天空橋朋花
チーズにハンバーグ、レタスは当然入れますよね?

中谷育
朋花さん、トマトやピクルスも入れないとダメだよ?

菊地真
まぁまぁ育、必ずしも入れるわけでもないんだし…あ!

菊地真
みんな、各店舗のハンバーガー店へ行って食べ比べをしようッッ!!!

天空橋朋花
【数分後】…ふぅ…太りましたら責任を取ってくださいね~♪

菊地真
はぁ~食べた食べた♪でも朋花もほら…子豚ちゃんの仲間なんだし♪

天空橋朋花
何故そうなるのですか?

中谷育
うーん…どの店のハンバーガーもあんまり変わらないような気がするなぁ。

中谷育
わたしはなんでも食べれるからどれもいいけど。

菊地真
一般的にやっぱチーズとハンバーグとレタスがスタンダードなのかな?

天空橋朋花
トマトを入れれば更に美味しくなるのかと。

菊地真
じゃあいっそこビッグマックみたいに全部の具材を使ってみようよ!

天空橋朋花
無茶ぶりです。

中谷育
あ、わたしもそうしてみようかな♪

天空橋朋花
育ちゃんまで乗り気なのですね~…えーっと…

天空橋朋花
そ、その前にその具材のバランスを考えてみましょう♪

菊地真
具材のバランス?

天空橋朋花
例えるなら、海老や白身魚を使ったフィレオフィッシュ風のハンバーガーや、

天空橋朋花
トマトやレタス等を野菜を多く使った野菜バーガー等、

天空橋朋花
具材との相性を考えないでむやみに挟むと、逆に美味しくありませんよ?

菊地真
そっか、美味しいからこれを入れちゃえじゃダメなんだね。

天空橋朋花
えぇ、ですから一番美味しいハンバーガーは、各種それぞれ違うタイプのハンバーガーなのですよ。

中谷育
みてみて~!全部の具を使ってハンバーガーできたよ~!

天空橋朋花
早速実践してる小学生高学年さーん…

菊地真
ありゃりゃ…見た目的にちょっとアレだね。

天空橋朋花
とりあえずハンバーガーすら知らなかった絵里さんに差し上げます。どうぞ。

天空橋朋花
絵里「は…ハラショー?…ありがとう」

菊地真
でもガッツリ行きたいと思うと、ハンバーグを多目に入れたくない?

中谷育
野菜もしっかり入れないとダメだよ!

菊地真
はいはい、気遣いありがとね♪

天空橋朋花
気分で食べたくなるのは確かにその気持ちもなくはないですね。私はシンプルでいいのですが…

菊地真
…こう考えると、やっぱり気分によるのかな?

中谷育
うーん…そうなるよね。

天空橋朋花
複雑ですが、確かに気分転換かもしれませんね…
(台詞数: 40)