
七尾百合子
伊織ちゃん 瑞希さん…

水瀬伊織
どうしたのよ…

七尾百合子
二次方程式がわかりません…!

真壁瑞希
そのレベルで七尾さんはどうやって三年間切り抜けたのでしょう…

七尾百合子
瑞希さん酷いです…

水瀬伊織
もう、瑞希は百合子をいじめないの まったく…

真壁瑞希
すみません、七尾さん

真壁瑞希
気を取り直して、今回は平方根について説明します!

七尾百合子
あの、私が知りたいのは二次方程式なんですが…

真壁瑞希
平方根は二次方程式を知る上で大事な道具です 先に理解しちゃいましょう

真壁瑞希
時間があれば展開、因数分解も今回でやりきりたいですが…

水瀬伊織
とにかく始めましょう?

真壁瑞希
そうですね 七尾さん、突然ですが1×1 2×2 3×3はそれぞれなんだと思いますか?

七尾百合子
1×1=1 2×2=4 3×3=9です!

真壁瑞希
正解です では面積が9の正方形の一辺の長さはいくつでしょう?

七尾百合子
………!?

水瀬伊織
百合子が固まっちゃったじゃない…

真壁瑞希
難しいですか… 正方形の面積の求め方はわかりますか?

七尾百合子
えっと… 「縦」×「横」ですか?

水瀬伊織
半分正解というところねー 間違ってはいないけど、正方形の特徴が掴めてないわ

七尾百合子
正方形の特徴…? 縦と横の長さが同じ… あっ!

七尾百合子
縦×縦 横×横もあり!

真壁瑞希
そうです つまり「1辺の長さ」×「1辺の長さ」なんです

七尾百合子
ということは9になるには3×3というこで3ですね!

水瀬伊織
正解よ♪ やるじゃない♪

真壁瑞希
ここまでは初級編です 次は面積2の正方形を考えてみましょう

七尾百合子
「一辺」×「一辺」=2…? そんなのないじゃないですか…

真壁瑞希
そこで今回の主人公、平方根の登場です

真壁瑞希
ある数を二つ掛け合わせたら2になる そんな数字を√2と書きます

七尾百合子
は、はぁ…

真壁瑞希
これは「るーとに」と読みます 式でかくと√2×√2=2となります

七尾百合子
でも、こんな数字存在するんですか?

水瀬伊織
√2=1.4141356…と永遠に続くけどたしかに存在するわよ

真壁瑞希
まだ今の段階ではきちんと理解できなくても仕方ないです

真壁瑞希
その代わりちゃんと使えるようになっておきましょう

水瀬伊織
じゃあ百合子? 面積が17の正方形の一辺の長さは?

七尾百合子
えっと、る、√17…?

真壁瑞希
正解です では16は?

七尾百合子
√16ですね

水瀬伊織
引っ掛かったわね♪ 4×4ってなにかしら?

七尾百合子
えっと16… ってあー!

七尾百合子
√16=4だから答えは4…!

真壁瑞希
そうです 忘れやすいですができるだけ気にしてください

真壁瑞希
あと一つ注意点があるとすれば 2の平方根は?という問題です 七尾さん、わかりますか?

七尾百合子
だから√2じゃないんですか?

水瀬伊織
さっきの面積の問題は辺だったから全て正の数だったけど、瑞希の問題はそうとは限らないわよ

七尾百合子
ということはマイナス… …… ー√2 …!

真壁瑞希
正解です 2の平方根は√2とー√2 これをあわせて±√2と言ったりもします

水瀬伊織
実はもう二次方程式が解けるのよね♪

真壁瑞希
詳しくは次回! ご期待くだしゃい……噛みました…
(台詞数: 50)