
高坂海美
ある日の事、寮にいるメンバーで暇潰しに釣りをしたら、変なものが釣れた。

高坂海美
それは、【マンボウ】である。

高坂海美
…なんで寮の近くの湖にマンボウが?

矢吹可奈
あれだよ、この湖は海水だからだよ。きっとそうだよ。

高坂海美
あ、カブキちゃん!なら解るかもしれないね!

高坂海美
タケル「いや、解るとこかそこ?」

矢吹可奈
あちしなんかこんなマンボウ釣れたよ。メカニックなマンボウ。

高坂海美
緑色のマンボウなんて初めて見たなぁ…

三浦あずさ
藤居朋「でも占いでは緑色の動物に会うことが多いって書いてあったよ」

三浦あずさ
あらあらよかったわね~♪私はこのマンボウさんを釣れたわ~♪

矢吹可奈
タンノ「煮て良し、焼いて良し、でもタタキは嫌ぁぁぁッッ!!!」

矢吹可奈
それ鯛やん。

三浦あずさ
確かマンボウは料理にしても美味しいって聞いたことがあるわね。

高坂海美
料理にするなんてちょっと可愛そうじゃない?水槽に入れておこうよ。

高坂海美
海未「そうですね、それにこの大きさで食べきれるかどうかも問題ですし」

矢吹可奈
やっぱ海未と海美って場所が海なだけであって解りづらい。頭がはち切れそうです。

高坂海美
後、せっかく釣れたそのメカニックなマンボウも水槽に入れようか!

矢吹可奈
ブースト付いている時点でダメなんじゃないですか?

高坂海美
タケル「海にいるより、空に飛ばせばいいんじゃないか?」

高坂海美
海未&海美「呼びましたか?」

矢吹可奈
本当に解りづらい。頭がはち切れそうです。

三浦あずさ
あ、そう言えばマンボウさんの唇は、中華では高級食材として有名みたいね~!

高坂海美
へぇマンボウにそんな秘密があったなんてびっくりしたよ!

矢吹可奈
でも観賞用の方がいいと思いますよ?マンボウはそのイメージに他ないし。

三浦あずさ
あら~やっぱり?でもそうね、むしろ剥ぎ方も知らないから、何とも言えないわね。

矢吹可奈
七海「あ、大きなマンボウさんれす~♪」

三浦あずさ
藤原肇「釣りでマンボウが来るとは、お見事ですね」

高坂海美
美風藍「そもそも魚を捌くには漁師の許可を得なければなりませんので、まず調理は無理です」

矢吹可奈
それにしても何故マンボウが釣れるのかが不思議。後で写真撮ってミイセちゃんに送ろ。

高坂海美
それにしてもこの湖…海って凄いね~。普通にマンボウがいるなんて思わなかったよ。

高坂海美
海未「何か私凄いことしましたか?」

高坂海美
あ、ううん、名前の方じゃないの。

矢吹可奈
本当に解りづらい。頭がはち切れry

三浦あずさ
あらあら~♪
(台詞数: 34)