
双海真美
真美ね〜ビーフシチューとカレーの区別が全然わかんないだよね〜

島原エレナ
そんなの簡単だヨ?だってビーフシチューは基本的にルーは使わないヨ。

双海真美
え?マジですかい?

島原エレナ
うん、マジだヨ。

宮尾美也
具材をブイヨンで煮込んで、塩と胡椒とトマトピューレで味付けるのが、ビーフシチューですよ〜

宮尾美也
粉状で作っていますので、スープみたいな食感をしますよね〜♪

島原エレナ
はむ、うん!確かにスープみたいだネ!

宮尾美也
カレーとの違いは他にも、盛り付け方も違いますよ〜

双海真美
あ〜なんかご飯とビーフシチューの皿を別々に分けてるね!やっぱ違うんだね→。

双海真美
カレーよりもビーフシチューの方が、ちょっとだけさっぱりしない?真美はそんな感じがすけど!

宮尾美也
うーん…思い付きませんね〜

島原エレナ
簡単に言うなら、トロトロとサラサラ?じゃないかナ?

宮尾美也
あーそういう事ですか〜確かにちょっとだけ違いますね〜♪

宮尾美也
ビーフシチューという名前だけであって牛肉以外は使っちゃいけませんよ〜?

双海真美
鶏肉だとチキンシチューになっちゃうし、豚肉だとポークシチューになっちゃうもんね…

双海真美
…ん?あれ?このビーフシチュー、赤ワイン入れた?ちみっとまろやかだったけど?

宮尾美也
はい〜ビーフシチューは洋風をイメージしていましたので、赤ワインも隠し味として入れました〜♪

島原エレナ
おぉ!これでもイケちゃうネ!おかわりーっと!

双海真美
真美もおかわりしちゃお〜〜〜♪

宮尾美也
う〜ん♪味が濃いと、ご飯が恋しくなりますね〜!こいだけに♪
(台詞数: 20)