
天空橋朋花
あら~、エミリーちゃん、美味しそうな果物を食べていますね~?

エミリー
あ、朋花さん!こちら、ロコさんから教わった流行りの果物なのですが…。

エミリー
名前を『情熱の果実』と言うんです!とても素敵な名前ですよね♪

天空橋朋花
情熱の、果実?…うーん、エミリーちゃんの言葉に訳されてしまうと、分かりませんね~。

島原エレナ
ワオ!エミリー、そのパッションフルーツ、すっごく美味しそうだネ!

天空橋朋花
パッション…あ、思い出しました~♪時計草の果実でしたね~。

エミリー
時計草…ですか?

天空橋朋花
はい~♪花の形が、とても個性的なんですよ~。

島原エレナ
そうなノ!本物の時計みたいな形なんだヨ!

島原エレナ
おしべとめしべが時計の針で、下のヒラヒラが文字盤みたいになっててカワイイノ♪

天空橋朋花
うふふ、エレナさん、お詳しいんですね~。

島原エレナ
ブラジルでよく咲いてる花なんだって!ママンが好きで、庭で育ててるんだヨ~。

エミリー
なるほど…。でも、なぜ時計の花が情熱の名前を冠しているのでしょう?

天空橋朋花
そのパッションは『情熱』ではなく、『受難』の意味なんですよ~。

島原エレナ
ジュナン?ツバサとかが買ってるイケメン君の雑誌のコト?

天空橋朋花
それはジュノンです。

天空橋朋花
受難…即ち、キリストの十字架を模していると、西洋では伝えられているんですよ~。

天空橋朋花
エレナさんが時計の針と仰ったおしべとめしべが、それぞれ十字架と磔刑の釘に。

天空橋朋花
そして花の下のヒラヒラ…萼は10枚あって、使徒になぞらえられたそうです。

天空橋朋花
他にも先の細い葉は針に、蔓状の茎は鞭に例えられて~…♪

島原エレナ
わ、わかったよトモカ!なんだか怖いからそのへんでいいカナ!?

エミリー
つまり、その姿を日本では時計に見立て、西洋では主(しゅ)に見立てたのですね。

天空橋朋花
その通りです。それと花言葉は『聖なる愛』、私に相応しい花言葉です~♪

島原エレナ
トモカはいっつもコブタちゃんへのラブがすごいもんネ!

エミリー
国が違えば見方がこんなにも変わるんですね…勉強になりました!

天空橋朋花
いえいえ~♪礼には及びませんよ~♪

天空橋朋花
…エミリーちゃん、もしよろしければ、私にも聖なる愛の果実、ひとくち頂けますか~?

エミリー
はい!舶来の青果店でたくさん買いましたので、一緒に食べましょう♪

島原エレナ
ワタシも食べる~!パッションフルーツ、甘酸っぱくて大好きなノ!

エミリー
はい、エレナさんもぜひご一緒に!

天空橋朋花
いただきます♪…うふふっ、よく熟れてて美味しいですね~♪

島原エレナ
うんっ!プロデューサーにも分けてあげよっ♪

天空橋朋花
そうですね~、ではこの固めのものをひとつ…♪

エミリー
え?熟したものの方が甘味が増して良いのでは…?

天空橋朋花
いいえ~、甘い蜜を無駄に味わわせては、堕落してしまいますからね~。

天空橋朋花
慈愛の心をもって、より酸っぱい方を差し上げましょう~。それこそが、真の愛です♪

島原エレナ
…う~ん、やっぱりトモカのラブは、ワタシにはよくわからないヨ…?

エミリー
はい…。

天空橋朋花
うふふ♪どんな顔を見せてくれるか、楽しみですね~♪
(台詞数: 39)